泉北コミュニティ誌の折り込み広告に、1月号のチラシを入れて頂きました。
「だんらんの家」でのご様子や、SCSでの感染症予防対策について、また老人ホーム紹介の事例など、さまざまな情報をお伝えしています。
ぜひお読みください。
泉北コミュニティ誌の折り込み広告に、1月号のチラシを入れて頂きました。
「だんらんの家」でのご様子や、SCSでの感染症予防対策について、また老人ホーム紹介の事例など、さまざまな情報をお伝えしています。
ぜひお読みください。
弊社では年中無休のお泊りデイサービスやサ高住、訪問介護事業や家事代行、老人ホーム紹介事業等で多くの認知症の方に寄り添っております。
このチラシにもあるように80歳以上の方のうち二人に一人が認知症患者になる時代がやってきます。
遅くなりましたが、SCS通信12月号をアップ致しました。
フルーツサンド、大阪名物たこ焼き作りの様子や避難訓練の様子など、11月のだんらんの家の様子を写真でご報告。
いよいよオープンしたサ高住「ファミリー観音寺町」のスタッフ募集や、老人ホーム紹介の最新情報などお伝えしています。
どうぞご覧くださいね。
お泊りデイサービスって?
ひとことで言うと
在宅サービスと施設サービスの中間です!
介護サービスを受けられてる方には大きく分けて以下の2種類のパターンが有ります。
○普段は機能訓練や入浴などのため
デイサービスに通われたり
訪問介護で生活のお手伝いを受ける方
○サ高住や特養などの施設に入って生活されている方
でもこの2択だと時々不便があるので
ショートステイや小規模多機能というサービスもあります。
その一つでとても安心、リーズナブルで利用しやすいサービスがお泊りデイサービスです。以下の特徴をご参考にしてください。
弊社、全事業所に
ウィルス対策のため
光触媒酸化チタン抗菌の施工を行いました!
お客様やご利用者様、スタッフさんが
より安心して過ごしていただけるようになりました!
ご意見、ご感想をいただけたら嬉しいです^ ^ ご相談も、お気軽に以下までよろしくお願いします。